ご挨拶
広島県在住のの皆様へ水道修理業の再開のご案内をさせいただきます。こんにちは、マリン水道サービスです。この度、当ホームページへお越し頂きありがとうございます。私自身この広島県で緊急水道業務に携わっていましたが諸事情により運営を停止しておりました。この度、令和3年4月から運営を再開することとなりました。当社は、209年10月に設立し10年以上が経ちます。この十数年で、いろいろなお客様と接する機会に恵まれてきました。
本当に喜んで頂ける事から些細なことからクレームに発展するなどということもありました。その1つ1つが非常に貴重な経験だと考えています。もっともっとたくさんのお客様に喜んで頂きたいと言う思いで日々精進してまいりました。ここ数年、多くのお客様から水漏れや詰まりの修理でポストに投函されているチラシやマグネット。あるいは、リスティング広告などを見て電話した水道業者に法外な値段の料金を請求されたという事を聞きました。確かにここ数年で数多くの水道業者が緊急業務に参入しており、その数は大多数にのぼります。
水まわりのコラム | |
---|---|
タンクから水漏れする原因 | 水道配管の水トラブル |
便器まわりで結露を疑う | トイレの汚れや臭いの見解 |
![]() |
|
ホースから水が漏れる | スッポンで解決できない |
水まわりの汚れの原因 | 洗濯機本体の不具合 |
これだけ多くの水道業者がある中で本当に信頼できる水道業者を判断するのは非常に難しいのかもしれません。ましてや水まわり・水道設備の知識があまりないお客様ではなおさらだと存じます。日頃から当社をご利用されているお年寄り夫婦の被害を聞いた時には本当に胸が痛くなりました。こういった状況下で本当に困っている人を「助けたい!」という気持ちや一人でも多くの方が喜んで頂きたいと言う思いから水道緊急業務を再開することを決めました。
広島県内では、お見積り無料・電話無料相談の実施を柱として運営してまいる所存でございますので、詰まり・水漏れなど水まわりのお困りごとが御座いましたらご気軽にお問い合わせください。
24時間年中無休で対応させていただく所存でございます。
水まわりのコラム | |
---|---|
便器の詰まった時に行う対処法 | 詰まりが発生しやすい箇所 |
トイレの水漏れに気付いた時 | 個人差で臭いの感じ方の差 |
![]() |
|
お風呂場で臭いの区別 | 洗面台の詰まりを解消する方法 |
初期段階で解消 | 異物を詰まらせた応急の対処 |
当社からのご案内について
b

